いつもの運営報告をサラッといきまーす!
5か月ともなると慣れてきますね。最初はあんなに分からないことだらけだったので自分の成長にただただ驚くばかりです!ちなみにこの運営報告は半年で辞めようと思ってましたが、最低1年は継続します。
5カ月目でのPV数、収益は想像してたよりも低くなってますが、気持ちも停滞していたので、まぁこんなもんかといったところです。
ただ、今まではアドセンスオンリーというか、アドセンス以外はやり方を知らなかったので、今月はTwitterはほどほどに、ブログを強化していきます。
その証拠に10月30日にトレンドブログというものに初挑戦してみました。なんと1日3記事更新と過去最高となりました。文章力はクソですが何となくつかめたので、11月は最低20記事目標で頑張りまーす!!
ブログ運営5カ月目のデータ
まずはデータから!過去4カ月の比較データです。見にくくなってきたので来月から3か月分のデータ表示に切り替えます!
項目 | 2019/6月 | 2019/7月 | 2019/8月 | 2019/9月 | 2019/10月 |
記事数 | 8記事 | 10記事 | 7記事 | 8記事 | 6記事 (↓2) |
PV | 804回 | 1133回 | 333回 | 647回 | 741回 (↑94) |
ユーザー | 54人 | 106人 | 183人 | 317人 | 356人 (↑39) |
Twitterフォロワー | 980人 | 1498人 | 3030人 | 3982人 | 4520人 (↑538) |
収益 | 3円 | 116円 | 4円 | 107円 | 188円 (↑81) |
それでは深堀りしていきまーす。
▼4カ月目の運営報告はコチラ

投稿記事数:6記事
タイトルにも書きましたが、先月の9月からがっつり停滞期に突入。10月は挽回するぞーと意気込んでいたんですが、そのまま引き続き6記事で着地しました。
理由というか言い訳として、10月から加入したオンラインサロン内でTwitterのフォロワー数に特化した企画が始まった事も重なりなかなか気分が乗らなかったのが一番大きいですね。
でも少しだけ注目するところがあって、10月後半に2日間で4記事アップしてるんです。今までは1記事が限界でしたが1日3記事も書いてるんです。今までの僕からしたらすごくないですか?笑
理由は、ブログのメンター的な人を見つけたのと、今までの記事はどちらかというと僕自身が書きたいことであって、必要とされる記事ではなかったといった方が早いかもしれませんね。
要するに今後の方針として少しやり方と、方向性を変えてやっていきたいと思ってます。なので、11月の目標は最低20記事で挑戦してみますのでお楽しみに!
ページビュー数:741回
2カ月目までのデータは僕の閲覧数もはいった数字なので、3カ月目からが正しいデータになります。数字で見ると微増ですが1日平均20回以上なので最初に比べると感動ものです。
しかも、先月同様Twitterでの記事の告知は一切やってない数字となります。11月から少しずつ活用していきたいと思ってます。
11月は1000PVを目指し頑張ります!
ユーザー数:356人
はじめた頃は1日0~1をさまよっていましたが、現在は1日で10人以上の方に見てもらっているのを考えたら何とも言えませんね。
まだまだ文章力の無い内容ですが、徐々に見やすい記事にしていきたいです。
Twitterフォロワー数:4520人
10月はTwitterをガチったつもりですが目標には未達で終わりました。僕は要領が悪いのでどっちか一つの事しか出来ないので、どちらかを頑張ったらもう片方が沈んでいく傾向にあります。
10月はどちらも中途半端になってしまった感があるので、11月はTwitterは休みながら適度にやっていき、ブログにコミットしていきます。
それでも目標5000人はいきたいです!
収益:188円
これもね、今はどうでもいいです!笑
ここにこだわることも大事ですが、まずは継続が大事なので気にしてません。
といってもやはり気になる所なので、少しだけ意識しつつぼちぼちやっていきます。
10月にやった事
・GOサロの新ハルチャレ(Twitterガチチャレンジ)に参加
・Amazonアソシエイトに合格
10月は1つくらいですね!すくなっ!これじゃあどれも中途半端になる訳ですね。勝手に納得。11月やる事として考えてることは
・アフィリエイトに挑戦
・ASPに登録
・新ハルチャレ2弾に参加(嫌な予感…)
これですね。とうとうアフィリエイトに参入してみます。売れるかどうかは置いといて、楽しく出来たらいいかなぁと思ってます。
ブログ運営5カ月目まとめ
はじめた頃に比べると記事を書くスピードも格段に早くなった気がします。この報告記事も1時間弱で書けるようになりました。
あとは中身がよくなれば言う事なし!9月から2か月間停滞期を迎えましたがこうしてまた新たなスタートが切れたことをうれしく思います。気持ちも新たに11月も頑張ります。
最後に11月の目標・やる事は下記となってます。
・最低20記事生産
・アフィリエイト挑戦
・ASP登録
・Twitterフォロワー数5000人達成
・1000PV達成
▼4カ月目の運営報告はコチラ
